Openseaのpolygonで使えるようになった新機能

マニュアル関連
縁起ちゃん
縁起ちゃん

だるまくん、今回は2022年9月に色々と追加された、ポリゴンの新しい機能を教えて行くにゃ🐾

だるまくん
だるまくん

ホント!?
ちょうど知りたかったんだ! お願いしまーす!!

 

🔶OpenSeaのPolygonで使えるようになった新機能
縁起ちゃん
縁起ちゃん

まず最初に、ポリゴンアイテムの売買で使えるようになった新機能を一覧にしてみたにゃ

🔷Polygonアイテム売買における新機能一覧
※参考:Polygon on Seaport
だるまくん
だるまくん

うわー!
ホントに色んなことができるようになったんだね!

縁起ちゃん
縁起ちゃん

そうそう。
こんなに沢山の新機能が追加されたから、ガス代としてMATICが必要になってしまったのにゃ

だるまくん
だるまくん

なるほどー。でもガス代も数円とか安いから、嬉しい改善だね!

縁起ちゃん
縁起ちゃん

ちなみに、太字になっている項目が、特に重要だから覚えておくにゃ

だるまくん
だるまくん

全部で6つか……ちゃんと覚えられるかなぁ?

縁起ちゃん
縁起ちゃん

大丈夫大丈夫。
それじゃあこれから、これらの機能を1つずつ説明していくにゃ🐾

①最低出品価格5$の撤廃(オファーは1$からOK)

縁起ちゃん
縁起ちゃん

以前は、Polygonアイテムの最低出品価格が5$あったのにゃ

だるまくん
だるまくん

じゃあ、それが無くなって5$以下のアイテムを売り出すことができるようになったんだ!
あれ? でもなんでオファーは1$からしかできないの?

縁起ちゃん
縁起ちゃん

0$オファーとかしてくるような人達が出てくるのを防ぐためにゃ

だるまくん
だるまくん

うわぁ……そんなことする人いるんだ……

②MATIC(Polygon)での売買が可能

縁起ちゃん
縁起ちゃん

ポリゴンでアイテムを出品する時に、MATICが選択できるようになったのにゃ

③クリエイター手数料の支払先を最大4つまで指定可能

縁起ちゃん
縁起ちゃん

今まで、クリエイター手数料は1つのウォレットしか振り込まれなかったんだけど、最大4つのウォレットに同時振込が出来るようになったのにゃ🐾

だるまくん
だるまくん

? それって便利なの?

縁起ちゃん
縁起ちゃん

当ったり前にゃ!
振込先を分散することでリスク管理できるし、複数人数で1つのコレクションを管理する場合なんかは、それぞれの貢献度に応じたパーセンテージの手数料をアイテムが売れた時に自動で振り分けしてくれる、とっても便利な機能なんだにゃ!

だるまくん
だるまくん

あ、後から別のウォレットに移動させる手間が省けるのか

縁起ちゃん
縁起ちゃん

そういうことにゃ🐾

④コレクションのオファーと属性のオファーが可能

縁起ちゃん
縁起ちゃん

まずは、コレクションオファーと属性オファーの説明からするにゃ🐾

コレクションオファー
コレクション内の全アイテムに対するオファー。

属性オファー
要求された属性に合うコレクション内の全アイテムに対するオファー。
また、クリエイター側は、あらかじめ自分のコレクション内の全アイテムを、属性ごとに区別することを有効にすることが出来る。

縁起ちゃん
縁起ちゃん

コレクションオファーの説明をもっとかみ砕いて説明すると、『このコレクションに出品されたアイテムの中で、この値段までならどんなものでも1つ買いますよ』って宣言だにゃ

だるまくん
だるまくん

おお、なるほど!

縁起ちゃん
縁起ちゃん

で、属性オファーっていうのは、『このコレクション内でこんな感じの作品をこの値段以内で1つ買いたい』っていうリクエストなんだにゃ。
例えば、ENGIクラブのコレクションで、『招き猫』『緑』の属性のアイテムを買いたいって属性オファーが来たら、緑色のENGIアイテムA、B、Cのどれか1つが、オファーした人に買われるって感じにゃ

だるまくん
だるまくん

ああ、そういうことなんだ!

⑤オークション販売が可能

縁起ちゃん
縁起ちゃん

ポリゴンでも、オークション販売が出来るようになったのにゃ

⑥アイテムのセット売りが可能

縁起ちゃん
縁起ちゃん

別種のアイテムのセット売りが出来るようになったのにゃ

⑦他ウォレットへの購入が可能

だるまくん
だるまくん

『他ウォレットへの購入』?

縁起ちゃん
縁起ちゃん

ああほら、今まではアイテムを購入する時、今まではアイテムを購入したウォレットにアイテムが届いていたでしょ?

だるまくん
だるまくん

うん、そうだね

縁起ちゃん
縁起ちゃん

それがこれからは、購入時に他のウォレットアドレスを入力したら、そのウォレットに購入するアイテムが届くシステムが導入されたのにゃ。
通販で購入したお歳暮やお祝いの品を、そのまま相手方に送ることと一緒にゃ🐾

だるまくん
だるまくん

なるほど!
買ったアイテムをトランスファーする手間が省けるのか!

縁起ちゃん
縁起ちゃん

そういうことにゃ

⑧複数のアイテムを同時にトランスファー可能

縁起ちゃん
縁起ちゃん

相手が同じウォレットなら、複数のアイテムを1回でトランスファーできるようになったのにゃ🐾

だるまくん
だるまくん

え!?
ということは、宝玉アイテムやENGIアイテムをENGIアイテムやmetaENGIアイテムに交換する時に、1色ずつ12回トランスファーせずに済むってこと!?

縁起ちゃん
縁起ちゃん

その通り!
今までは1回1回、アイテムの色や送信先ウォレットアドレスを確認しながら12回トランスファーしなくちゃいけなかったけど、その手間が1回で済むようになったのにゃ🐾

だるまくん
だるまくん

やったー!

縁起ちゃん
縁起ちゃん

ちなみに最初にも言ったけど、これらの新機能が追加される代わりに、ガス代としてMATICが必要になってしまったのにゃ。
MATICの入手方法は『MATIC(Polygon)を購入する方法』で説明しているから、そちらを確認してほしいにゃ

だるまくん
だるまくん

はーい!

👇MATIC(Polygon)を購入する方法はコチラ👇

MATIC(Polygon)を購入する方法
縁起ちゃん だるま君大変だにゃ! だるまくん どうしたの縁起ちゃん? 縁起ちゃん 実は、ポリゴンに色んな機能が増えたんだけど、便利になった分ガス代が必要になってしまったのにゃ だるまくん え、そうなの!? 縁起ちゃん まぁ、ガス代が必要にな...

🔶OpenSeaのPolygonで使えるようになった新機能に関するポイント

1.最低出品価格5$の撤廃(オファーは1$からOK)

2.MATIC(Polygon)での売買が可能

3.コレクションのオファーと属性のオファーが可能

4.オークション販売が可能

5.セット売りが可能

6.複数アイテムを同時にトランスファー可能

7.ガス代としてMATIC(Polygon)が必要
※MATIC(Polygon)の入手方法はコチラ

 

縁起ちゃん
縁起ちゃん

これらの7項目を、しっかりと覚えておくにゃ🐾

だるまくん
だるまくん

うん! 分かったよ!

 

🔶ENGIクラブ⇒『知財』 移行のお知らせ
縁起ちゃん
縁起ちゃん

ENGIクラブは2022年12月31日をもって、毎週行われるオンラインセミナーや、日々の配信など、一部のサービスが終了したのにゃ

だるまくん
だるまくん

え!?
それじゃあ今までのENGIアイテムに紐づいた土地情報とかはもう教えてくれないの!?

縁起ちゃん
縁起ちゃん

その辺りはちゃんと進捗報告するし、サポートの継続も引き続き行っていくから安心するにゃ🐾

だるまくん
だるまくん

そっか、ちょっとホッとしたよ

縁起ちゃん
縁起ちゃん

ENGIクラブで終了したサービスは更にパワーアップさせた上で、2023年2月からスタートする新たなコミュニティ、『知財』へ移行することになるにゃ

だるまくん
だるまくん

え!? 今までの教えてもらってた情報がもっとパワーアップするの!

縁起ちゃん
縁起ちゃん

詳しいことは別記事で報告することになるから、それが出来るまで待っていてほしいにゃ!

だるまくん
だるまくん

はーい!!

ENGIアイテムのサポートが充実💡
ENGIクラブ公式LINEはコチラ

コメント

タイトルとURLをコピーしました