ビジネスのためのカンボジア移住から、
なぜ慈善活動に関わるようになったのか?
過去の体験から赤裸々に、柏野さんが語ります。
ビジネスのためのカンボジア移住から、
なぜ慈善活動に関わるようになったのか?
・インフラや社会福祉が整わないカンボジア
・急成長する都市との格差
・根元まで行き渡らないカンボジアでの支援の現状
など、普段なかなか見ることのできないカンボジアの現状をお話しくださいました。
また、最近の活動として
・社会福祉が整っていない地方にお住まいの方の救済
・人々だけでなく犬猫などの動物の駆け込み寺ともなるお寺の救済
などのご報告も。
『あなたが参加するだけで救われる命がある』
ぜひ動画をご覧になり、Dアイテムの購入などもご検討ください。
①0:29 ミニセミナーについて
②2:53 生活インフラの整わないカンボジアの現状
③6:34 NGO団体を立ち上げたきっかけ
④8:17 カンボジアの支援の現状
⑤9:42 どのような活動をしているのか?
⑥11:45 最近の活動を映像でご紹介!猫ちゃんの保護
⑦12:18 社会福祉の整わない地方居住者への支援
⑧16:41 お寺救済への援助
⑨18:12 傷ついた犬への救済活動
⑩19:18 マイキーさんとフレッド小野さん孤児院訪問
⑪22:40 交通事故に遭った男の子への援助
⑫23:40 柏野社長のメッセージ
⑬25:35 アイテム分析

ENGIクラブは2022年12月31日をもって、毎週行われるオンラインセミナーや、日々の配信など、一部のサービスが終了したのにゃ

え!?
それじゃあ今までのENGIアイテムに紐づいた土地情報とかはもう教えてくれないの!?

その辺りはちゃんと進捗報告するし、サポートの継続も引き続き行っていくから安心するにゃ🐾

そっか、ちょっとホッとしたよ

ENGIクラブで終了したサービスは更にパワーアップさせた上で、2023年2月からスタートする新たなコミュニティ、『知財』へ移行することになるにゃ

え!? 今までの教えてもらってた情報がもっとパワーアップするの!

詳しいことは別記事で報告することになるから、それが出来るまで待っていてほしいにゃ!

はーい!!
ENGIアイテムのサポートが充実💡
ENGIクラブ公式LINEはコチラ
コメント